「マーケティング」という言葉は耳慣れた言葉だけれど、「具体的にどんなことが、マーケティングなんだろう?」と思っている方は、多いのではないでしょうか?
わたしは、大学卒業後、新卒で入社した会社が「マーケティング会社」だったのですが、在籍当時は「マーケティング」が何なのか、まったく理解していませんでした。
実は、昨年、セールスライターの仕事を始めるまで、市場のリサーチすることがマーケティングだと思っていたほど、マーケティングについて理解していなかったんです。
そんな私が、セールスライターの実践の中で学んだ「マーケティング」について、個人で仕事をしている、ビジネス用語がちょっと苦手な女性向けに解説します。
マーケティングとは?
まず、「マーケティング」という言葉の意味をググってみますと、こんな風に解説されていることが多いです。
企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニーズを解明し、顧客価値を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す。
Wikipedia
また、こんな風にも説明されています。
商品が大量かつ効率的に売れるように、市場調査・製造・輸送・保管・販売・宣伝などの全過程にわたって行う企業活動の総称。市場活動。販売戦略。
商品を効率的に売るためのあらゆる活動の総称がマーケティングということですね。
それでは、「商品を最も効率的に売る方法」がどんな方法かわかりますか?
それは、商品を必要としている人に、その商品を売ることです。
さて、こんな状況だったら、あなたはどうしますか?
普段はどんなに売り込まれても絶対買わないそのお弁当を、必要に迫られて買ってしまいますよね。
マーケティングを突き詰めていくと、こんな風に「売り込まなくても、買ってもらえる状態」を作ることができるんです。
マーケティングって、何するの?
商品を必要としている人に売るためのすべての活動がマーケティングです。
マーケティングでまず何をするべきかは、今すでに売る商品があるかないかにより異なります。
売る商品がある場合
step0.自分の商品が必要とされているか(ニーズ)を知る=市場調査
step1.誰が、自分の商品を必要としているのかを知る=市場調査
step2.商品を必要としている人にとって、買いやすい方法を考える(値段、販売方法など)
step3.商品を必要としている人が、迷いなく商品を買えるよう宣伝する
売る商品がない場合
step1.自分の周りの人たちが、どんなものを必要としているのか(ニーズ)を知る=市場調査
step2.必要としている商品を作る(もしくは、既存の商品を見つける)
step3.商品を必要としている人にとって、買いやすい方法を考える(値段、販売方法など)
step4.商品を必要としている人が、迷いなく商品を買えるよう宣伝する。
このように、売る商品がある場合は、商品を起点に。
商品がまだない場合は、ニーズを起点にマーケティングを行います。
売る商品がある場合、step0で商品にニーズがあるのかどうかを、実際に見込み客となり得る人達の声を聞くことが大切です。決して、妄想リサーチをしてはいけません。
あなたが、第六感が鋭くて「その人の投稿を見るだけで何を必要としているのかわかる」のでなければ、「きっと、〇〇が必要だろう」と頭の中で勝手にニーズを作ってはダメということです。
マーケティングにおける宣伝活動
お客様のニーズを満たす商品を作っても、その「価値」がちゃんと伝わるようにお知らせをしなければ、商品は売れません。
宣伝には、いろいろな要素が含まれますが、大きくわけると次の3つの要素があります。
・商品の価値が伝わるように、言葉にする
・見込み客にどの方法で告知するのが一番効果的か考える(SNS、ブログ、広告、ちらし、実際に会って紹介する等)
・告知する(SNS、ブログ、広告、ちらし、実際に会って紹介する等)
わたしは、セールスライターとして、「商品の価値が伝わるように、言葉にする」ところの、お手伝いをしております。
「自分の商品の価値やウリがわからない」と言うかたは、オンライン無料相談をご利用ください。